>今年の映画祭のメインビジュアルとトレイラーを担当したゆはらかずきは、手描きによる360°アニメーション作品として作った卒業制作の『MOWB』以来、インディ・ゲームも含め、伝統的なアニメーション映画のフォーマットから外れたかたちで作品制作を続けている。本トークセッションでは、ゆはらかずきが『MOWB』以降の取り組みを一作ごとに振り返り、どのようなことを考えながらそれぞれの作品を完成させていったのかについて、作品抜粋の上映を交えながら語っていく。
Since his graduation project MOWB, which was a hand-drawn 360° animation work, Kazuki Yuhara, who is a creator of the main visual and trailer for this year’s festival, has been making works beyond the traditional format, including indie games. In this talk session, Yuhara will look back at each of his works since MOWB and talk about what he was thinking when he completed each of his works, while screening excerpts of them.
PROFILE
-
-
ゆはらかずき ( YUHARA Kazuki )
1996年、茨城県生まれ。
多摩美術大学情報デザイン学科メディア芸術コース卒業後、東京藝術大学大学院映像科アニメーション専攻に進学。全天球にアニメーションを描き、映像作品やミュージックビデオを手掛ける。2021年に文化庁メディア芸術祭エンターテインメント部門で新人賞を受賞。
Born in Japan in 1996. Currently enrolled in the Animation department at Tokyo University of the Arts Graduate School of Film and New Media, Yuhara graduated from Tama Art University’s Department of Information Design, Art & Media Course. By drawing animations on the whole sky virtually, he makes films and music videos. In 2021, he won the New Face Award in the Entertainment Division of the Japan Media Arts Festival.