
群島 Archipel

SYNOPSIS
架空の群島について描いたドキュメンタリー・アニメーション映画。それは想像上および言語上、そして政治上の領土に関する物語。夢か現実か、またはその中間なのか。『群島』はドローイングと会話を通して、ある場所とそこに住む人々の様子を伝え、空想することで、私たちが生きる世界と時代を覗かせる。
字幕制作協力:ケベック州政府在日事務所
A true animated film about an invented archipelago. About an imaginary, linguistic, political territory. About a real or dreamed country, or something in between.
INFORMATION
Félix DUFOUR-LAPERRIÈRE
2021 |
カナダ (Canada) |
1:12:00 |
PROFILE
-
-
Félix DUFOUR-LAPERRIÈRE
1981年、ケベック州に生まれたフェリックス・デュフール=ラペリエールは、映画監督、脚本家、プロデューサーとして活躍している。彼の作品は語り口と形態的な探求の間に絶えず緊張感を見せ、視覚芸術や現代芸術と密接につながっている。『新しい街 ヴィル・ヌーヴ』(2018年)は、すべて紙に描かれた彼の初の長編アニメーションで、ヴェネチア国際映画祭で世界初上映され、その後、ケベック、フランス、日本の劇場で公開されている。現在、彼はドキュメンタリー・エッセイ・アニメーション『ARCHIPELAGO』を仕上げ、3作目の長編アニメーション『DEATH DOES NOT EXIST』の制作を始めている。
Born in 1981 in Quebec, Félix Dufour-Laperrière is a director, screenwriter and producer. His work, which shows a constant tension between narrative and formal exploration, maintains a close connection with the visual and contemporary arts. His films, among which ONE, TWO, THREE, DUSK (2006), ROSA ROSA (2008), M (2009) and TRANSATLANTIQUE (2014), have been presented in numerous festivals, museums and events of importance, where they have won several awards. VILLE NEUVE (2018), his first animated feature, drawn and painted entirely on paper, had its world premiere at the Mostra in Venice and has since been released in theaters in Quebec, France and Japan. Nowadays, he’s finishing an animated documentary essay, ARCHIPELAGO, and begins the production of its third feature animated film, DEATH DOES NOT EXIST.