本プログラムでは「Animation × Music」をコンセプトに、「第9回 新千歳空港国際アニメーション映画祭」のメインビジュアルとトレーラー映像を手がけるアニメーション作家・山田遼志と、同トレーラー映像の音楽を担当するプロデューサー・Asakura Tsukueの共演によるライブステージを実施! 映画館の大画面と音響を最大限活用し、アニメーションと音楽が融合した特別な体験をお届けします。この貴重な機会を、どうぞお見逃しなく!
GUEST PROFILE
-
-
山田遼志 (YAMADA Ryoji)
2013年多摩美術大学大学院グラフィックデザイン専攻修了。2018年文化庁海外派遣研修員 として、ドイツのフィルムアカデミーに留学。現在mimoidに在籍。女子美術大学短期大学部非常勤講師。広告映像に携わりながら作品制作を行う。アヌシー国際アニメーション映画祭をはじめ国内外の映画祭やメディアで上映、掲載、受賞。代表作に、King Gnu「PrayerX」、Millennium Parade「Trepanation」、OddTaxiオープニング映像、NHKアニメ・イン・ザ・ダーク「音を見る物語」など。
Graduated from Tama Art University with a master ‘s degree in Graphic Design in 2013, and studied abroad at the Filmakademie in Germany as an overseas trainee of the Agency for Cultural Affairs in 2018. Currently enrolled at mimoid. Part-time teaching at Joshibi University of Art and Design Junior College. Creating animation works while working on advertising films. His works have been screened, published, and awarded in domestic and international film festivals and media, including the Annecy International Animation Film Festival. His works include “PrayerX” for KingGnu, “Trepanation” for Millennium Parade, the opening image for OddTaxi, and “A Story of Seeing Sound” for NHK Animation in the Dark.
-
Asakura Tsukue
東京在住のプロデューサー。民族音楽、60-70年代音楽を主軸に、より抽象的なアプローチでテクノミュージック昇華させたサウンドを構築する。2021年にkompakt/k2等からのリリースで知られるHervé AKが主催するフランス・リヨンのレーベル「inclusif」より「Salvage Tlqst」をリリース。クリエイティヴ・コレクティブ、「Half Mile Beach Club」のメンバーとしても活動している。