クリエイティブ・デュオ「TOCHKA」として活躍するナガタタケシさんとモンノカヅエさんをお招きし、ピカピカ技法の発案、PaTaPaTaやKa-Ta-Ka-Taなどの装置制作、ARやVRへの展開など、お二人の多岐にわたる活動についてお話いただきます。常にアニメーションの領域を横断し続けながらも、実験的な精神を忘れないお二人のプレイグラウンドからは一体どんな景色が見えているのか、お二人の視線に迫ります。
GUEST PROFILE
-
-
ナガタ タケシ、モンノ カヅエ[TOCHKA]( NAGATA Takeshi, MONNO Kazue – TOCHKA )
映像作家のナガタタケシとモンノカヅエは、1998年よりクリエイティブ・デュオ「TOCHKA」として活動。コマ撮りと長時間露光撮影でアニメーションを描く”ピカピカ”の技法を編み出す。長時間露光写真とストップモーションアニメーションの手法を組み合わせ、誰でもペンライトを使って空中に線を描くことでアニメーションを作ることを可能にした。実験的なアニメーションから現代アートまで、幅広く活動している。
受賞歴に2008年「PiKA PiKA Lightning Doodle Project」クレルモン・フェラン国際短編映画祭ラボ部門グランプリ受賞、2016年 「TRACK」 オランダ・アニメーション映画祭 グランプリ
In 1998, they formed the filmmaker/creative duo "TOCHKA". They invented the animation production method "PiKA PiKA", which combines the techniques of long exposure photography and stop motion animation. By using light to draw lines in the air, anyone can create animation. TOCHKA's fields of activity range from experimental animation to contemporary art.
Their film "PiKA PiKA Lightning Doodle Project" won the Grand Prix in the Lab Competition at International Short Film Festival, Clermont-Ferrand 2008. Their film "TRACK" won the Grand Prix in the non-narrative short category at Holland Animation Film Festival 2016