「とつくにの少女」は漫画家・ながべ氏の同タイトルコミックス(2021年完結、全11巻)を原作とする、人間の少女「シーヴァ」と呪われた人ならざる者「せんせ」の2人が生きる世界を描いたダークファンタジー作品です。
2019年に完成した短編アニメーション版はオタワ国際アニメーション映画祭をはじめ、9つの国際映画祭に正式招待。クラウドファンディングで2,000万円以上を集め、今年、長編アニメーション作品『とつくにの少女』が完成しました。制作はいずれもWIT STUDIOで、久保雄太郎氏、米谷聡美氏の2名を監督に迎えた本作は、多くの個人作家も参加し、少ない登場キャラクターと美しい美術により、新しく繊細な世界が構築されています。
本プログラムでは、久保氏・米谷氏両監督に、従来のワークフローとは全く違ったプロセスでクリエイターたちとの連合を目指したという制作背景と、その達成についてお話いただきます。
GUEST PROFILE
-
-
久保雄太郎 ( KUBO Yutaro )
1990年大分県出身。東京工芸大学、東京藝術大学大学院でアニメーションを学び、2014年よりフリーランス。
インクなどの画材を用いて手描きの短編アニメーションを制作。
国際映画祭を舞台に作品を発表し、「Kicking Rock」(2013)が プチョン国際アニメーション映画祭(韓国)オンライン部門 グランプリ受賞、 「00:08」 (2014) がAnima Mundi (ブラジル) ベストギャラリー賞受賞、その他にも、アヌシー、ザグレブ、オタワなどの主要アニメーション映画祭にノミネート。
日本アニメーション協会理事。
Born in Oita Prefecture in 1990. Studied animation in Tokyo Polytechnic University and Graduate School, Tokyo University of the Arts. Started to work as a freelance animation artist from 2014. He has created short animation works by using ink and other art supplies.米谷聡美 ( MAIYA Satomi )
1990年宮城県出身。東京工芸大学、東京藝術大学大学院でアニメーションを学び、2015年よりフリーランス。
パステルなどの画材を使用した暖かみのあるアニメーションやイラストを制作。
「白いうなばら」(2015)がエスピンホ国際アニメーション映画祭 AnimatedMermaid-PROMOTION AWARD受賞 、「The closet」が16th Digicon6 JAPAN NextGeneration、ASIA Next Generation二部門受賞など国内外で評価を得る。
その他、主要アニメーション映画祭での上映多数。
Born in Miyagi Prefecture in 1990. Studied animation in Tokyo Polytechnic University and Graduate School, Tokyo University of the Arts. Started to work as a freelance animation artist from 2015. She specializes in creating heart-warming animation works and illustrations by using pastels.