New Chitose Airport International Animation Festival
ARCHIVES 2014-2024

オープニング上映:長編アニメーション『ミューン 月の守護者の伝説』(日本語吹替版) Mune: Legend of the Guardian of the Moon

第9回新千歳空港国際アニメーション映画祭オープニング上映作品として、2015年に東京アニメアワードフェスティバルにてコンペティション部門・長編アニメーション優秀賞を受賞したフランスの長編アニメーション『ミューン 月の守護者の伝説(原題:Mune: Guardian of the Moon)』を北海道初上映! 本作は、熱心なファンの声に後押しされ、7年の歳月を経て、今年ついに日本公開されました。本上映プログラムでは、日本公開にあわせて制作された日本語吹替版にて上映。小さなお子さまとご一緒にお楽しみいただけます。

  • 長編アニメーション『ミューン 月の守護者の伝説』
  • 長編アニメーション『ミューン 月の守護者の伝説』
  • 長編アニメーション『ミューン 月の守護者の伝説』
  • 長編アニメーション『ミューン 月の守護者の伝説』
  • 長編アニメーション『ミューン 月の守護者の伝説』
  • 長編アニメーション『ミューン 月の守護者の伝説』

SYNOPSIS

空想の世界に暮らす、青白くいたずら好きな森の子、ミューン。
ひょんなことから、夜を運び、夢の世界を守る『月の守護者』に選ばれたミューンだったが、何をするにも失敗ばかり。そしてとうとう月は失われ、太陽は冥界の王に盗まれてしまった。
世界に昼と夜を取り戻すため、ミューンはプライドの高い太陽の守護者ソホーンと、か弱い蝋人形の少女グリム(フランス語版では蝋を意味するシール)と共に旅に出る。
これは素晴らしい冒険を経て、ミューンが伝説の守護者となるまでの物語。

INFORMATION

STAFF

監督:アレクサンドル・へボヤン / ブノワ・フィリポン
音楽:ブリュノ・クレ『ウルフ・ウォーカー』
グラフィック・デザイン:オーレリアン・プレダル / ニコラス・マーレット
プロデューサー:アトン・スマシュ / アレクシス・ヴォナルブ / ディミトリー・ラッサム
製作スタジオ:Onyx Films / Orange Studio / Kinology

日本語吹替版エンディング曲「Rescue me」
作詞・作曲Julie 編曲JUVENILE

CAST

声の出演(日本語版)
ミューン:大橋彩香
ソホーン:小野友樹
グリム:武藤志織
グリムの父親:柿原徹也
リユーン:小林千晃
ネクロス:森嶋秀太
モックス:浅水健太朗
スプリーン:畠山航輔
ゾラル:大川透
ユール:菊池康弘
フォスフォ:蓮岳大
クラック:成澤卓
ミューンの父親:柴崎大耀
ズッキーニ:真白健太朗
蛇1:徳森圭輔
蛇2:林瑞貴
ファン1:逢来りん
ファン2/村人2:福山あさき
ファン3:知念明希保
村人1:中澤宏佑

2014|フランス (France) | 85 min |日本語音声 (Japanese dialogue)

© Onyx Films-Orange Studio-Kinology

新千歳空港国際アニメーション映画祭

事務局
〒060-0001
北海道札幌市中央区北1条西2丁目1番地
札幌時計台ビル9階 株式会社えんれいしゃ内
電話
011-206-1280
(受付時間:平日10:00〜18:00、土日祝休み)
Mail
info@airport-anifes.jp

page_top