New Chitose Airport International Animation Festival
ARCHIVES 2014-2024

WIT STUDIO 10th Anniversary in NEW CHITOSE 2022

Production I.Gからプロデューサーの和田丈嗣、中武哲也らが独立して立ち上げたWIT STUDIO。 同スタジオは、2013年に諫山創の同名マンガをアニメ化した『進撃の巨人』で一躍名を馳せ、その後も『甲鉄城のカバネリ』『恋は雨上がりのように』『王様ランキング』など、オリジナル/原作モノを問わず、数々の話題作を世に送り出してきました。近年は、ストップモーションスタジオ発足や「WITアニメーター塾」開講など、挑戦的な試みを次々発表。さらなる注目を浴びています。そんなWIT STUDIOは、今年で創設10周年! それを記念して、複数の関係者をゲストにお迎えし、同スタジオの足跡を振り返るトークを実施します。

株式会社WIT STUDIO ( WIT STUDIO, Inc. )

Production I.Gの流れを汲み、2012年6月に設立した制作会社。
作画中心の独自の社風を持ち、全世界向けの展開を主軸に、オリジナル、原作問わず国内外のIPのアニメーション化を行う。
アニメーション表現で受け手の想像を超える映像を生み出し、未体験の感動を提供するというヴィジョンを掲げる。

GUEST PROFILE

和田 丈嗣
和田丈嗣( WADA George )

1978年9月 兵庫生まれ。
ネットワークソリューションのシスコシステムズを経て、2005年にProduction I.Gに入社した。2012年にはIGポートのグループ会社WIT STUDIOを代表取締役社長として設立。WIT STUDIOでは『SPY×FAMILY』『王様ランキング』『バブル』などのヒット作を手がけた。2022年9月からProduction I.Gの代表取締役社長に就任している。

中武 哲也
中武哲也( NAKATAKE Tetsuya )

株式会社WIT STUDIO 共同創業者・取締役 
1979年11月16日 茨城生まれ。アニメーションプロデューサー
株式会社Production I.Gを経て、2012年株式会社WITSTUDIOを設立、同社の共同創業者・取締役を務める。代表作はTVアニメシリーズ『進撃の巨人』、『甲鉄城のカバネリ』、『ギルティクラウン』、『バブル』等。

浅野 恭司
浅野恭司( ASANO Kyoji )

株式会社WIT STUDIO 共同創業者・取締役 
株式会社WIT STUDIO 共同創業者・取締役 キャラクターデザイナー/アニメーター。
株式会社Production I.Gを経て、WIT STUDIOの設立者のひとりに。代表作は『PSYCHO-PASS』(キャラクターデザイン/総作画監督)TVアニメ『進撃の巨人 Season 1-3』(キャラクターデザイン/総作画監督)、TVアニメ『SPY×FAMILY』(総作画監督)等。

 渡辺 歩(Ayumu Watanabe)
渡辺 歩( WATANABE Ayumu )

1966年9月3日生まれ。東京都出身。86年にスタジオメイツに入社、同社で原画デビュー。 88年にシンエイ動画へ移り、TVアニメ『ドラえもん』で原画・作画監督・演出など多岐にわたって活躍。劇場短編『おばあちゃんの思い出』(00)、劇場長編『ドラえもん のび太の恐竜2006』(06)などを監督し、2011年よりフリーに。その後はTVアニメ『宇宙兄弟』(12~14)、『恋は雨上がりのように』(18)など、精力的に監督作を発表。『海獣の子供』(19)では第74回毎日映画コンクールアニメーション映画賞、第23回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞を受賞。『漁港の肉子ちゃん』(21)では第46回報知映画賞アニメ作品賞を受賞。現在新作映画鋭意準備中。

Born in 1966, Watanabe joined Studio Mates in 1986 and debuted his first key animation with the same studio. In 1988 he moved to Shinei Videos and was active in a wide range of roles including key animator, animation director, and director. Watanabe directed the short theatrical release Obachan no Omoide (2000), and the feature film Doraemon: Nobitaʼs Dragon 2006 (2006) and became a free agent in 2011. After that time, he tirelessly built up his directing portfolio with projects such as the TV series Mysterious Girlfriend X (2012), Danchi Tomoo (2012-15), If Her Flag Breaks (2014), Space Brothers (2012-14), and Ace Attorney (2016). Three TV series directed by Watanabe aired in 2018, including After the Rain, Gurazeni, and Major 2nd. in 2019, after 5 years of production years, Children of the Sea was presented to the world and was highly acclaimed its overwhelmingly beautiful visual and a profound theme behind. Fortune Favors Lady Nikuko is his fifth time directing a full-length theatrical release.

吉邉尚希(Naoki Yoshibe)
吉邉尚希( YOsHIBE Naoki)

アニメーター/ディレクター。 東京工芸大学芸術学部アニメーション学科卒。有限会社神風動画などを経て現在フリーランスとしてディレクター・絵コンテ・作画・CG アニメーション・コンポジット等マルチに活動中。
監督作としてWEBアニメ『The Missing 8』シリーズ、短編作品『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 8周年特別企画 Spin-off!』。
TVアニメーション作品のオープニングディレクターとして『ジョジョの 奇妙な冒険 Part2 戦闘潮流』『GATCHAMAN CROWDS』『はねバド!』『MIX MEISEI STORY』『シキザクラ』などに参加。

Tumblr:https://yotublr.tumblr.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/naokiyoshibe
Twitter:@yotube ( https://twitter.com/yotube )

 岡田麻衣子(Maiko Okada)
岡田麻衣子( OKADA Maiko )

WIT STUDIOにてアニメーションプロデューサー・プロデューサーとして活動。
シンエイ動画を経てWIT STUDIOに移籍。
『王様ランキング』『GREAT PRETENDER』『Hello WeGo!』
『恋は雨上がりのように』『甲鉄城のカバネリ』『屍者の帝国』などを担当する。
2016年の新千歳空港国際アニメーション映画祭ではトレーラームービーのプロデューサーの他に原案も担当した。最新作『王様ランキング 勇気の宝箱』が2023年に放送を控える。

山田 健太(Kenta Yamada)
山田健太( YAMADA Kenta )

『進撃の巨人 Season 1-3』、『SPY×FAMILY』などを制作する『WIT STUDIO』のアニメーションプロデューサー。映画『劇場版ポケットモンスター みんなの物語』で制作デスクを経たあと、長編アートアニメーション『とつくにの少女』をプロデュース。本作はアヌシー、ファンタジア、アニフィルムに出品された。アニメーション作家と日本の商業アニメの垣根を超えたコラボレーションを得意とする。2021年にはアニメーション作家の見里朝希と共にストップモーションスタジオを設立した。

Copyright © 2012-2021 WIT STUDIO. All rights reserved.

新千歳空港国際アニメーション映画祭

事務局
〒060-0001
北海道札幌市中央区北1条西2丁目1番地
札幌時計台ビル9階 株式会社えんれいしゃ内
電話
011-206-1280
(受付時間:平日10:00〜18:00、土日祝休み)
Mail
info@airport-anifes.jp

page_top