New Chitose Airport International Animation Festival
ARCHIVES 2014-2024

2022年度映画祭公式トレーラー NEW CHITOSE 2022 Signal Film

第9回 新千歳空港国際アニメーション映画祭公式トレーラーを担当くださったのは、メインビジュアルと同じくアニメーション作家の山田遼志さんです!本映画祭は来年で10周年を迎えます。数年前には予想もできないほど多様化を続けるアニメーションを紹介する映画祭として、持続的な変化を志すにあたり、見る者の心を揺らすような複雑で強度あるスタイルをもつ同氏へ依頼しました。
キャラクターが変容を繰り返しながら映画祭へダイブする、刺激と高揚感にあふれた、まさに今年の「顔」となるトレーラーが完成しました。 本トレーラーは映画祭本祭時の上映前トレーラーとして上映されるほか、10月7日より新千歳空港館内サイネージおよび新千歳空港各シアターCM等で展開していきます。

NEW CHITOSE 2022 released the Signal Film! It’s directed by Japanese Animation Filmmaker Ryoji Yamada

  • 2022年度映画祭公式トレーラー
  • 2022年度映画祭公式トレーラー


CREATOR’S MESSAGE

大好きな映画祭のビジュアルを務めさせていただく機会をいただき、とても感謝しております。例年とは一味違った方向でというオーダーをベースに、インパクトある絵に仕上げることができました。空港で行われるこの映画祭が、多くの価値観が入り混じり参加者の思考が変化し続けていく場所であってほしい、というテーマで描いています。映画祭の持つ特異性と、勢いあるダイナミズムが伝われば幸いです。

PROFILE

山田遼志 (YAMADA Ryoji)

2013年多摩美術大学大学院グラフィックデザイン専攻修了。2018年文化庁海外派遣研修員として、ドイツのフィルムアカデミーに留学。現在mimoidに在籍。広告映像に携わりながら作品制作を行い、アヌシー国際アニメーション映画祭をはじめ国内外の映画祭やメディアで上映、掲載、受賞。代表作に、King Gnu「PrayerX」、Millennium Parade「Trepanation」、OddTaxiオープニング映像、NHKアニメ・イン・ザ・ダーク「音を見る物語」など。

Graduated from Tama Art University with a master ‘s degree in Graphic Design in 2013, and studied abroad at the Filmakademie in Germany as an overseas trainee of the Agency for Cultural Affairs in 2018. Currently enrolled at mimoid. Part-time teaching at Joshibi University of Art and Design Junior College. Creating animation works while working on advertising films. His works have been screened, published, and awarded in domestic and international film festivals and media, including the Annecy International Animation Film Festival. His works include “PrayerX” for KingGnu, “Trepanation” for Millennium Parade, the opening image for OddTaxi, and “A Story of Seeing Sound” for NHK Animation in the Dark.

http://ryojiyamada.com/

More from NEW CHITOSE

2024

2023

2022

2021

新千歳空港国際アニメーション映画祭

事務局
〒060-0001
北海道札幌市中央区北1条西2丁目1番地
札幌時計台ビル9階 株式会社えんれいしゃ内
電話
011-206-1280
(受付時間:平日10:00〜18:00、土日祝休み)
Mail
info@airport-anifes.jp

page_top